SSブログ

砲艦『舞子』 [艦名ツーリング]

砲艦『舞子』
購入: 1943年8月15日
常備排水量: 95t
水線長: 37m
速力: 5kt
兵装: 40口径7.6cm高角砲 単装×1
     20mm機銃 単装×1

元はポルトガル海軍の砲艦『マカオ』。その名の由来である植民地マカオを警備するために建造されました。ポルトガルは第二次大戦において中立を宣言していましたが、マカオ周辺を占領した日本軍が交渉の後これを購入。『マカオ』は兵装や兵員室の改造を経て、日本海軍砲艦『舞子』として生まれ変わりました。ちなみに、常備排水量95tと日本海軍「最小」の軍艦です。
香港・マカオ・広州方面の哨戒任務に従事し、広東で終戦を迎えた『舞子』は1947年に中華民国海軍に接収されて『舞鳳』と再び改称。内戦中の1949年に中共軍に投降し、『3-522号』と三たび改称。最後は少し味気ない艦名となり1960年代に退役しました。


由来の地は舞子ヶ浜
DSC_3859.JPG
明石・須磨の間にある海岸で、古来より生えていた松の枝ぶりの見事さから名付けられたといいます。平清盛もここで舞楽を楽しんだとか。
DSC_3870.JPG
現代では淡路島へと延びる世界最長の吊橋、明石海峡大橋の本州側出発地となっています。ちょうど夕暮れ時で海が輝き実に美しい風景でした。

この日の艦名ツーリング、目的地はもう1ヶ所残っています。果たして間に合うのか!



★艦船踏破実績
22隻 166,551t
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。